宜興土 玉型後手茶壺



w:12.0cm×7.8cm h: 6.2cm 容量:満水(MAX)120cc

中国・宜興の粘土を使用した大変希少な茶壷となります。

大正・昭和期の常滑を代表する陶工の一人である初代陶山[明治11年〜昭和16年](初代常山の弟)の孫にあたり2000年から三代陶山を襲名。

URに勤務の傍ら、1973年二代陶山にロクロ、釉薬調整法、加飾技法などを学ぶ。

次弟 陶遊とともに初代陶山から続くパンパン製法の継承者。
 ※パンパン製法についてはYouTubeで「常滑焼 パンパン製法」を検索すると動画がみれます。
型番 tou25-ku02
在庫状況 在庫 1 個 売切れ間近
販売価格
30,000円(税込33,000円)
購入数