阿里山金萱高山冬茶

 (以下は、浦山氏の紹介分より)

 今年の阿里山金萱茶は近年のなかでも特に傑出した出来の良さとなりました。
冬の茶園にも関わらず非常に均一できれいな芽ぞろいは篤農家の努力の賜物です。味わいは冬茶らしくきめ細かく、香りは金萱の良さを凝縮したような上質な奶花香(ミルク香と花香)をまとっています。
ひと口飲めば金萱の良さを再認識するような傑作です。
 

    
 生産地:台湾 嘉義県 阿里山大窯
 製茶時期:2024年10月下旬(冬茶)
 品種:金萱(台茶12号)
 発酵度:軽-中発酵
 焙煎:なし
 
 
 入れ方のポイント:
  抽出時間を長めにしても苦渋みのそれ
  程でないお茶ですので、入れ方に気を
  使わなくても大丈夫です。
  
  洗茶又は温潤法などで、1煎めは飲ま
  ずにサッと抽出し、2煎めから始める
  のがおすすめです。
  
  <水出し抽出の目安>
 水(冷水)500cc 茶葉 5〜10g 冷蔵庫で、
 約1日。(味の好みでは半日でも可)
  

50g (お得用) Web 限定販売20g (標準)5g (お試し)
型番 9104-24f
在庫状況 残り17袋です
販売価格
1,500円(税込1,620円)
購入数
内容量
50g (お得用) Web 限定販売20g (標準)5g (お試し)