※期が終了するまではいつでもお申込みいただけます。その際は、発送日がすぎた回と新しい回をまとめて発送いたします。
心樹庵定期便{ 心 ツナグ 茶 }では、茶葉だけでは伝えきれない生産者それぞれのお茶への取り組み、熱意、製茶のこだわり、産地の情報などを深く掘り下げてご紹介していきます。
毎回、茶葉と一緒に生産者様に書いていただくメッセージ、心樹庵作成のオンラインショップやブログではご紹介しきれていない情報(A4サイズで産地や生産者、品種、製法、そのお茶に合う入れ方など多岐にわたる内容です。)をお届けします。
これは一方通行でお茶が届くだけではない、“作り手”と“飲み手”双方の思いをつなぐお茶の定期便です。
定期便には返信用の切手付きのハガキを同送しますので、皆様から直接生産者の方々へお茶のご感想等をお送りください。
* 手書きが苦手な方は生産者様直接もしくは心樹庵宛のメールでも結構です。
飲んで下さった皆様からの思いが届くことは生産者の方々の何よりの励みであり、きっと美味しいお茶を作る力にになっていくことと思います。
もちろん必須ではありませんし、お茶を楽しんでいただくだけでもありがたいのですが、そうしていただけたら幸いです。
この定期便(旧称:頒布会)を始めるにあたって綴った
ブログ(2020年4月記)もぜひ併せてご覧ください。
【お届け予定の生産者と茶種】
●Ⅲ期 (発送予定日・令和3年10月28日~12月29日)
第一回(10月28日) ◎奈良県月ヶ瀬/月ヶ瀬健康茶園 岩田 文明(萎凋煎茶・紅茶)
第二回(11月18日) ◎静岡県富士宮/渡邉 拓哉(烏龍茶・釜炒り茶)
第三回(12月 9日) ◎和歌山県市鹿野/上村茶園 上村 誠(煎茶・紅茶・白茶) ◎鹿児島県薩摩/竹ノ内 修樹(煎茶)
第四回(12月29日) ◎福岡県星野村/高木茶園 高木 暁史(伝統本玉露・煎茶)
*お届け予定のお茶は例年の仕入れ状況から予測して決めています。今年度の入荷状況によって変更する場合もございますので予めご了承ください。
*二枚目以降の画像は一例です。茶葉の価格によって毎回の内容量は変動いたします。
*発送は都合により多少前後する場合がございます。
*到着日はお届け先の地域によって異なりますのでご了承ください。
*クリックポストでの発送となり、価格は送料込みとなります。